当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
CO₂排出ゼロへの取り組み・環境への配慮・最新技術への貢献など、SDGsの達成に向けた様々な活動に取り組んでまいります。

Projects事業紹介

ホワイトデータセンター

ホワイトデータセンター

ホワイトデータセンター(WDC)は、除雪の冷熱と再生可能エネルギー(再エネ)を利用することでCO2排出量ゼロを実現したデータセンターです。

ホワイトデータセンター

100%再エネのデータセンターを作ることは技術的に難しくありませんが、商業利用に耐えうるコストパフォーマンスを持ったデータセンターを作ることは、非常にハードルが高いといえます。
WDCではこのハードルを大きく下げるために、除雪の冷熱を利用しています。
一般的なデータセンターではサーバーを冷やすための電力が、データセンター全体を動かすための電力の約半分を占めていると言われています。
WDCでは、サーバーの冷却に必要なエネルギーに、雪を利用していることから電力を必要としません。
これによりCO2排出量ゼロとコストパフォーマンスの両立を実現したのがWDCなのです。

CO2排出量ゼロのデータセンター

CO2排出量ゼロのデータセンター
CO2排出量ゼロのデータセンター

世界最高レベルのPUE値

データセンター全体の電力使用量 ÷ サーバー機器の電力使用量 = PUE
データセンター全体の電力使用量 ÷ サーバー機器の電力使用量 = PUE

例えばPUE値が1.0の場合、サーバー機器を動かすこと以外の電力を使用していないことを意味します。
しかし通常データセンターの運用には、サーバーを冷やすための電力が、サーバー機器を動かすことと同程度必要なのが現状です。そのため、一般的なデータセンターの PUE 値は1.5から 2.0 程度になります。

WDCのPUEは夏期でも1.04

WDCのPUEは夏期でも1.08

冷却の電力使用量を最小限とすることで100%再生エネルギー(電気)を使用しても価格競争力のあるデータセンターが実現しました。

WDCのPUEは夏期でも1.08

データセンター棟

WDCは需要に合わせて増築をして行くタイプのデータセンターです。

データセンター棟
1号棟
S造平屋建て(110.46㎡)
 サーバー室:75.48㎡
 電気室:33.44㎡
 収容容量20ラック
機械設備棟(37.90㎡)
竣工:平成27年9月18日
データセンター棟

雪山

雪山は美唄市の公共除雪排雪を受け入れることによって作られます。

データセンター棟

表面をウッドチップで覆うことで、次の冬まで雪が残ります。

データセンター棟

雪山の下にはホタテの貝殻に再生した水を浸透させるパネルが敷いてあります。さらにこの下にあるパイプに流れる不凍液が、データセンターと循環することで、冷却を行います。

食料生産棟

食料生産棟は、冬季にサーバーの廃熱を供給することで、室内は15度から20度を維持されます。

これにより野菜や魚介類の養殖を行っています。

データセンター棟
  • 小松菜
    小松菜
  • アワビ
    アワビ
  • アワビ飼育用水槽
    アワビ飼育用水槽

立地
北海道美唄市

立地 北海道美唄市

所在地

北海道美唄市茶志内町3区(空知工業団地内)

規 模

面積:9ha

交 通

道路

道央自動車道美唄ICまで約7km(約10分)

鉄道

JR函館本線美唄駅まで約7km(約10分)

JR函館本線奈井江駅まで約3km(約5分)

空港

新千歳空港まで約102km(約75分)

港湾

石狩湾新港まで約85km(約75分)

苫小牧港まで約115km(約80分)

空知工業団地全体像

立地 北海道美唄市

データセンター設立までの道のり

Services サービス

サーバーハウジング

お客様のサーバーをWDCのデータセンター内で安全に運用いたします。
料金は具体的な使い方をお伺いした上での見積もりとなりますので、お気軽にご相談ください。

Contact us お問い合わせ

お問い合わせはメールにてお受けしております。

項  目
必須
項目を選択してください
名  前
必須
お名前は必須項目です
メールアドレス
必須
メールアドレスは必須項目です メールアドレスの形式でご入力ください
会社名
必須
会社名は必須項目です
お問い合わせ内容
コメントは必須項目です

Company
会社概要

  • 社 名

    株式会社ホワイトデータセンター

  • 設立日

    令和3年4月1日

  • 資本金

    金1億円

  • 本店所在場所

    美唄市字茶志内3623番地10

  • 代表取締役社長

    伊地知 晋一(株式会社共同通信デジタル代表取締役社長)

  • 役員

    取締役 藤田 徹

    取締役 床波 浩

    取締役 本間 弘達

     

    監査役 村田 精利

  • 株主構成

    株式会社共同通信デジタル 59.52%

    東光電気工事株式会社  14.43%

    株式会社ピーエス三菱 5.95%

    加賀株式会社 5.95%

    株式会社雪屋媚山商店 4.76%

ホワイトデータセンター社
設立までの沿革

2008年

美唄市の研究機関である「美唄自然エネルギー研究会」によりWDCが提唱される

2011年

ホワイトデータセンターが事業化について研究を開始

2012年

美唄WDCプロジェクトコンソーシアムを結成

2013年

美唄市とWDCの事業化に向けた包括連携協定を締結

2014年

国立研究開発法人新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)より実証実験事業として研究費の助成を受ける

2018年

WDCに関する特許を取得(特許第6450068号)

2019年

NEDOの実証実験が終了。優秀な実験結果からNEDOより高い評価を受ける

2020年

ホワイトデータセンターにより事業化を開始

2021年
4月1日

事業を分社して、株式会社ホワイトデータセンター社を設立

TOP